女の子の産み分け法の2つのポイントと成功率を上げる秘訣

妊娠活動をしている方や子育てをすでにしている方の中には“赤ちゃん性別法”という言葉を聞いたことがある方は多いと思います。自然妊娠の赤ちゃん性別法は、性交渉をするタイミングや方法を変えることで特定の性別の子供を授かることが出来ます。

ですが、
『方法を調べてみると複雑で分かりづらい』
『なんでそれで希望の性別になるのかよくわからない』
といった声も少なくありません。 そこで、まずは女の子に限定した方法のポイントを2つお教えしたいと思います。

女の子を産みたい時の性交渉のポイント

女の子希望のポイントは次の2点です。

①排卵日の3日前~前日に性交渉をする。
②女性が性的な興奮を覚えないように淡泊にする。

なんで性交渉を変えると女の子が産まれるの?

上記の2つのポイントは、膣内部の環境が女の子の遺伝子情報をもった精子(X精子)に適した環境になるために重要になります。

X精子は、寿命が2~3日と長く酸性に強いという性質を持っています。実は、女性の膣は通常時ですと弱酸性に保たれていますのでX精子に優位な環境となっているのです。ところが、膣内分泌液が増えると膣内の酸性濃度は薄まって、どんどんアルカリ性に傾いていきます。

そのため、女の子を希望する場合には性交渉をしている時でも“通常時により近い膣内環境”であることが求められるのです。

膣内分泌液が増えるのは、

①排卵に伴う分泌
②女性がオーガニズムを感じたり性的な興奮を覚えた時

の2パターン。
男の子になる精子は短命(寿命が24時間程度)で酸性に弱い性質を持っていますので、この2つを避けるように気をつければ、X精子だけが子宮に辿りついて受精をすることが出来るようになるのです。
下図は女の子の赤ちゃん性別法をしている時の女性器内のイメージになります。 %ef%bd%93%ef%bd%93%ef%bd%93

性別によって成功率が違う?その理由は?

実は、赤ちゃん性別法で本当に難しいのは女の子の場合です。 男の子では成功率は8割程度ですが、女の子の場合の成功率は7割程度。 なんと1割も下がってしまうのです。 その失敗理由は、性交渉のタイミングが正確でなかったり女性が性的な興奮を過剰に感じてしまったりということにあります。つまり濡れてしまっているわけですね。

性交渉を排卵があって24時間以内にしてしまいますと男の子になる精子が生きている可能性がありますし、排卵日当日と重なってしまうと膣内はX精子が苦手な環境になってしまっています。
タイミングを図るためには、毎朝の検温によって正確な排卵予測が必要になります。しかし、この検温をミスしてしまったり測り忘れてしまったりという日が何日も続きますと、排卵を正確に予測することができなくなってしまいます。また、生理不順であったり女性器官に問題があったりすると、そもそも排卵の予測ができないということもあります。

性的な興奮については、その日の体調にもよりますし、人によって膣内分泌液の多少がありますので”どれくらいの性交渉が必要なのか”という目安がないのが現状です。
また、それだけではなくママの免疫力の状態にも膣の環境は左右されるということが分かっています。生活が不規則だったりストレスや疲労が溜まっていたりしますと、膣内を弱酸性に保っている菌(デーデルライン菌)のバランスが崩れてしまうためにアルカリ性に傾いてしまうのです。

女の子を産むためには”健康かつ正確な排卵の予測。そして淡白な性交渉の実行”が大事になるのですが、これを実践するのは中々骨が折れます。そのため女の子の方がずっと難易度が高くなってしまうのです。

女の子の成功率を上げるために

そんな時に頼りになるのが精子の新たな特徴です。実は、男性の生活習慣と精子の運動量は密接に関係しているということが最近の研究で分かってきたのです。 下記に女の子を産みたい場合に気をつけたい生活習慣のポイントを○と×で箇条書きにしてみましたのでご覧ください。

○電磁波やX線、宇宙線を長時間浴びる
○長風呂やサウナ
×性交渉前(50分~70分前)のカフェインの摂取

一見、迷信のように思えるほど全く関係がなさそうですが、これらはちゃんと科学的に明らかになった精子の特徴です。精子は非常にセンシティブで、性別の遺伝子を持つ精子ごとに電磁波などの特定の波長の波や熱、パパが摂取したものによって動きを変えてしまうのです。

また、精子の運動量だけでなく数にもパパの日常生活は影響します。射精を頻繁に(週2、3回程度)行っている方があまり行っていない場合よりも精子全体に含まれるX精子の数の割合が大きくなることが分かっているのです。 こういった特徴を利用してパパの生活習慣を見直すことで”多くのX精子だけが活発に動く環境”を作ることが出来ますので、成功率は飛躍的に上昇することになります。

パパの生活習慣に頼らず女の子の成功率を上げる方法

『生活習慣を変える』
というのは、口で言うよりも遥かに難しい問題です。 特に、赤ちゃん性別法をしたいと考えている方の多くは女性の方が多いと言われていて、男性は子供の性別に特にこだわりを持っていないという方が多いのです。(2010年のコンビタウンの調査では、子供の性別に希望がある夫婦のうち約半数は女性のみが希望していると答えています。)そうなると当然協力も消極的に…。

そんな時、ママだけでも確率をアップさせることが出来る方法があるのです。その方法がピンクゼリーという潤滑油(ゼリー)を使うこと。 ゼリーは近年人気の商品で、それぞれの性別の精子に合った酸性濃度に膣内環境を保つための商品です。

ゼリー自体はドロリとした液体ですので行為中に漏れたりといった心配もなく、酸性の状態に保ってくれますので排卵や濡れの状態について気にしなくてもよくなります。

08 使い方は、性交渉の前にゼリーが入った容器を膣内にタンポンのように入れてから注入するだけ。1分とかからずに赤ちゃん性別法ができるという手軽さも人気の理由です。 気になるのは安全性ですが、国産のものですとクエン酸や酢酸などの体に無害なもので酸性濃度を調節していたり安全基準が高いために安心です。

安全性や確実性、また手軽に出来るということから、現在では多くの病院で自然妊娠のアドバイスにゼリーの使用が打診されているようです。 女の子が欲しいと真剣に考えているようでしたら、成功率を上げるためにゼリーの使用を検討してみても良いかもしれませんね。
徹底比較!今話題の産み分けゼリー